大型のオフィス家具や店舗什器、OA機器の保管におすすめの貸倉庫は? | 法人向けレンタル倉庫のアズカリバスターズ

0120-770-446
平日 9:00~18:00
大型のオフィス家具や店舗什器、OA機器の保管におすすめの貸倉庫は?

オフィスの移転やリフォームなどで、一時的にオフィス内の家具や什器、OA機器を外部に預けておきたいこともありますよね。そんなときにはレンタル倉庫が便利です。

最近は法人向けの荷物をお預かりする貸倉庫業者も多く、希望の条件に合わせて預ける先を選びやすくなりました。良い状態を維持できるレンタル倉庫なら、安心して預けることができます。

オフィス家具や什器、OA機器の保管にはどのようなタイプのレンタル倉庫が向いているのでしょうか。

オフィス関連の荷物なら室内型がおすすめ!

レンタル倉庫は大きく分けるとコンテナ型、室内型があります。コンテナ型は昔ながらのタイプで、屋外に置かれたコンテナを倉庫として使用します。室内型はビルの中にあり、一般的なマンションのように一部屋ごとに区切られています。

オフィス家具、什器、OA機器といった荷物の保管なら、室内型のレンタル倉庫がおすすめです。どれも湿気や気温の管理が必要なものですよね。

室内型のレンタル倉庫はほとんどが空調設備を設置しており、湿気や気温のコントロールに長けています。そのため、お預かりした荷物への悪影響を防ぎやすくなるのです。室内型を選択するなら空調設備は必須だと言えるでしょう。

いっぽう、屋外のコンテナ型はあまり湿気や気温の影響を受けない荷物が向いています。オフィス関連の荷物はあまり向いていないことが多いため、ケースバイケースで選択しましょう。

屋内型ならセキュリティ面も安心

屋内型のレンタル倉庫は、セキュリティ面でも高い設備を整えています。オフィス関連の荷物はいずれも高価なことが多いため、防犯には気を遣いますよね。

屋内型の場合、防犯カメラが取り入れられていることも非常に多く、盗難をはじめとしたトラブルの防止に効果的です。また、入り口のセキュリティもしっかりしている倉庫がほとんどですので、不審人物の侵入も防ぎやすくなっています。

業者によっては盗難保険も用意しています。多少の費用はかかりますが、大切なオフィス機器を守るための費用だと思って加入を検討してみてはいかがでしょうか。いざというときの備えにはもっとも役に立つ方法です。

オフィス関連の荷物なら室内型のレンタル倉庫を検討しよう

レンタル倉庫は屋内・屋外のタイプで向いている荷物が違います。オフィス関連の家具・什器、OA機器なら、空調設備が整った室内型がおすすめです。

室内型のレンタル倉庫は空調設備だけではなく、セキュリティ面でも充実したサービスを提供している傾向にあります。大切なオフィスのものをベストな状態で保管するなら、室内型のレンタル倉庫を選択してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました