0120-770-446
平日 9:00~18:00
IT業務、総務業務をアウトソーシングませんかお客様のニーズに合わせてサポートします
情シスアウトソーシング・BPO
労力を減らし、成果を増やします
労力を減らし、成果を増やします
情シス・総務
まるまるおまかせサービス
まるまるおまかせサービス

こんな悩みありませんか?
worries
PCの設定と手配が大変
社員の増加に伴うPCの手配と設定に
手間がかかり、負担が大きい。
手間がかかり、負担が大きい。

情報漏洩の心配
社員退職時のPCやスマホのデータ消去が
面倒、セキュリティリスクが心配
面倒、セキュリティリスクが心配

社内問合せで時間がない
社内からのPC問い合わせが多く
他の作業が滞ってしまい困っている
他の作業が滞ってしまい困っている

その悩み、『情シス・総務まるまるおまかせサービス』で全て解決します。
情シス・総務まるまるおまかせサービスの特徴
feature
ヘルプデスク、キッティング、データ消去、機器預かり、廃棄、販売、買取、コンサル・提案、工事等に対応
全面的なITサポート
お客様の困りごとを聞き取り、寄り添い、一緒にビジネスを創り上げ提供します
柔軟な対応
お客様のデータを厳重に管理。データ消去サービスでは最高レベルのセキュリティプロトコルを適用
安全性と信頼性
電話orWEBから申し込み頂くだけで荷物の預入・取り出しを行えます
簡単預け・取り出し
情シス・総務まるまるおまかせサービスが選ばれる理由
merit
01
多岐にわたる一括サービス提供
- ワンストップソリューションオンラインヘルプデスク、キッティング、データ消去、機器預かりから、オフィス移転、買取、廃棄まで、全ての業務を一括で対応効率的な資源配分企業の情報システム部門が本来の業務に集中できるよう、労力を減らし成果を増やすカスタマイズ可能各企業の特異なニーズに合わせて、サービス内容をカスタマイズすることが可能
02
最先端の資産管理ツールの活用
- 在庫の見える化アイテムクラウドを活用することで、PC、ライセンスなどの在庫管理が一元化ライセンス一括管理ソフトウェアライセンスも一括で管理し、コンプライアンスを維持リアルタイム監視在庫の動向をリアルタイムで監視し、最適な資源配分を提案
03
継続的な改善とサポート
- 定例会でのフォロー定期的なミーティングにより、課題を明確化し、改善策を共同で考案即時対応のヘルプデスクオンラインヘルプデスクにより、迅速かつ適切なサポートを提供最新技術の導入最新の技術と業界標準に基づくサービスで、企業のIT環境を常に最適化
04
高品質なセキュリティとプライバシー保護
- 確実なデータ消去退職者のPCやスマホなどのIT機器からのデータ消去を徹底的に行い、情報の漏洩リスクを最小限に抑えますセキュリティの専門知識業界標準に則った最新のセキュリティ対策を導入し、企業の情報資産を守りますプライバシーの尊重個人情報の管理についても法令順守を徹底し、社員一人ひとりのプライバシーを保護します
実績紹介
achievement
事例1:キッティングとヘルプデスクのアウトソーシング
背景
上場企業の情報システム部では、新入社員やプロジェクトごとのPCキッティングと社員からの問い合わせ対応に時間を取られ、さらにはPC手配管理、棚卸で本来のシステム開発に専念できない状況でした。
情シス・総務まるまるおまかせサービスの活用
キッティングサービスと専用ヘルプデスクサービスおよびPCの準備や設定作業、社員からの問い合わせ対応を全てアウトソーシングする事で問題を解決
利用した事で得たメリット
情報システム部でシステム開発に集中でき、生産性が大幅に向上。また定例会での課題共有と改善策の提案により、更に生産性が向上しました
担当者様からは、「キッティングとヘルプデスクのアウトソースを通じて、自社の成果に集中できるようになりました。時間と労力の節約が実感できています。」という声をいただきました。
事例2:IT機器全般の管理・運用アウトソーシング
背景
都内教育機関A社様では、PCの発送や保管、棚卸に時間がかかり、それらの管理作業が業務の障害となっていました
情シス・総務まるまるおまかせサービスの活用
機器お預かりサービスとキッティングサービスを利用し、IT機器の管理、設定、発送を全てアウトソーシング。さらに、オフィスの移転やレイアウト変更、旧機器の買取や廃棄、新機器の販売も一括で依頼。導入実施後は、担当者との定例会を通じて、潜在的な課題を明らかにし、それに対する改善策を提案を継続的に実行
利用した事で得たメリット
IT機器の管理や運用にかかる時間と手間が大幅に削減。オフィス環境全体の改善にもつながり、社員の働きやすさが向上。定例会での課題共有と改善策提案により、自社で資料作成や解析をする必要がなくなり、更なる業務効率化が実現
担当者からは、「PCだけでなく、オフィス全体のことを一括して任せられるので、非常に楽になりました。さらに、定例会で課題を共有し改善策を提案してもらうことで、生徒はもちろん講師の方からもとても快適で便利になったと好評サービスを提供できるようになりました。」という声をいただきました。
事例3:在庫とライセンス管理のアウトソーシング
背景
年2回ほど集中するIT作業に課題を感じていました。PCの在庫管理と保管場所、作業場所の確保、キッティング、配送手配等に作業負荷がかかっていました
情シス・総務まるまるおまかせサービスの活用
当社が提供する資産管理ツール「アイテムクラウド」を導入し、IT資産の管理、棚卸、配送などのやりとりを簡素化する事に成功
利用した事で得たメリット
在庫の見える化と一括管理が可能になり、依頼だけになり、業務の効率化が実現しました
担当者様からは、「アイテムクラウドのおかげで、在庫管理はもちろん、依頼事項、配送指示などが格段に楽になりました。スペース確保が不要、残業がなくなり労働環境が大幅に改善されてました。定例会により、課題が共有され、提案をうけることで、気付かなかったこと、もっと生産性があがり感謝しています。」という声をいただきました。
情シス・総務まるまるおまかせサービスの流れ
workflow
1. お問い合わせ・見積もり
電話・WEBサイトからお問い合わせ・見積もりをご依頼頂きます
2. ヒアリング
弊社担当者がお客様からの問い合わせを受け取り、お客様の業務内容、現状のIT環境、問題点や課題、目標等について詳しくヒアリングします。
3. 提案
ヒアリング結果を元に、お客様の要望や課題解決のための最適なサービス内容を提案します。
この時、必要に応じて費用や導入スケジュール、作業内容等の詳細を含んだ提案書を作成し、お客様にご提出します。
この時、必要に応じて費用や導入スケジュール、作業内容等の詳細を含んだ提案書を作成し、お客様にご提出します。
4. 契約
提案内容にご同意いただければ、正式な契約を締結します。契約書はお客様の要望に応じてカスタマイズすることも可能です。
5. 導入準備
契約締結後、具体的な作業スケジュールやリソース、作業環境等を調整し、サービスの導入準備を行います。
6. 導入
準備が整いましたら、提案した通りのサービスを導入します。データ消去、PCのセットアップやキッティング、オンラインヘルプデスクの設定等、具体的な作業内容はサービスによります。
7. 運用・サポート
導入後も継続的にサポートを提供します。運用に関する問い合わせやトラブル時の対応、定期的なレポート提出等を行います。
8. 改善提案
長期的なパートナーシップを目指して、定期的にサービスの使用状況や効果を評価し、より良いIT環境を実現するための改善提案を行います。
よくある質問
faq
どのような企業に向いているサービスですか?
当社のサービスは、IT、総務リソースやスタッフが不足している中小企業、IT関連の専門知識を持たない企業、IT業務の効率化やセキュリティ強化を望む、総務業務を軽くしたい企業等、様々なニーズに対応可能です。
サービスの料金はどのように設定されていますか?
サービス内容や規模により料金は異なります。具体的な見積もりはお問い合わせください。定額基本プランもございます。
サービスに申し込む前に、具体的な内容を知ることは可能ですか?
もちろんです。サービス内容や料金、導入の流れ等について詳しく説明いたします。
サービスに申し込んだ後、キャンセルは可能ですか?
契約内容によりますが、解約条項に従って解約可能となります。
キッティングサービスで、どのような設定が可能ですか?
パソコン、モバイル端末についてはお客さまがすぐ使用できるように初期セットアップ、ご指定ソフトウェアのインストール、ネットワークへの接続、各種設定、設置などを行う事が可能です。
サービスの導入に時間はかかりますか?
サービス内容や規模によりますが、一般的には数週間程度ですが、内容によっては数か月を見込む場合もあります。定額基本プランであれば、契約後、即ご利用可能となります
お預かりする機器はどのように保管されますか?
機器はセキュリティが確保された専用の倉庫で管理されます。
個人情報の取り扱いについて教えてください。
個人情報は厳重に管理し、弊社プライバシーポリシーに従って取り扱います。
契約期間は決まっていますか?
契約期間はサービス内容によりますが、一般的には1年間となっており、その後は更新となります。
キッティングサービスはどのような機器に対応していますか?
PC、ノートパソコン、タブレット、スマートフォン、ルーター、NASなど、多様なIT機器に対応しています。
PCヘルプデスクサービスはどのような問題に対応可能ですか?
ソフトウェアの問題、ハードウェアの問題、ネットワークの問題等の切り分け、様々なIT関連の問題に対応可能です。
データ消去の証明書は発行してもらえますか?
はい、データ消去の完了を証明する証明書の発行が可能です。
データ消去はどのような方法で行われますか?
当社では、物理的破壊消去またはソフトウェアによる電磁消去を行います。
複数の拠点に対応することは可能ですか?
はい、複数の拠点に対応することが可能です。
ヘルプデスクは電話だけでなく、メールでの対応も可能ですか?
はい、電話だけでなく、メールやチャット等、様々な方法で対応が可能です。有料での訪問も可能です。
どのような場合にサービスの終了が可能ですか?
契約期間終了時、または契約に定められた条件により、サービスの終了が可能です。
データ消去の対象デバイスは何ですか?
PC、ノートパソコン、タブレット、スマートフォン、サーバー、ストレージなど、様々なデバイスが対象となります。
PCヘルプデスクはどのような形式で提供されますか?
電話、メール、チャット、リモートデスクトップなど、お客様の状況に応じた形式で提供します。
データ消去後も、そのデバイスは再利用できますか?
はい、データ消去後もデバイス自体は再利用可能です。
サービス内容を途中で変更することは可能ですか?
はい、契約条件に応じてサービス内容の変更が可能です。
サービスの利用にあたって必要な環境は何ですか?
それぞれのサービスにより必要な環境は異なります。詳細はお問い合わせください。
お客様のIT環境を理解するためのヒアリングはどの程度時間を要しますか?
お客様のIT環境の規模や複雑性によりますが、一般的には数時間から数日を要します。
会社概要
company
会社名 | 株式会社バスターズロジテック |
---|---|
役 員 | 代表取締役:天野 太郎 取締役:天野 圭太、南崎 泰臣 |
本 社 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-5-3 三越前福島ビル2F TEL:03-3274-0777 |
グループ総資本金 | 2憶5千万円 |
株 主 | 株式会社オフィスバスターズ 100% |
関連サイト |
タイトルとURLをコピーしました