0120-770-446
平日 9:00~18:00
法人オフィス引越しの新常識置き場に困った什器・OA備品は預けて管理
什器の解体施工 配送もまるっとお任せ
引越しアズカリ

こんな悩みありませんか?
worries
スペースがない
レイアウト変更中に
什器・OA備品の置き場がない
什器・OA備品の置き場がない

もったいない
引越し時に余った什器・OA備品を
捨てるのがもったいない
捨てるのがもったいない

行き先がない
移転先のオフィスが完成するまで
什器・OA・書類の置き場がない
什器・OA・書類の置き場がない

その悩み、『引越しアズカリ』で全て解決します。
引越しアズカリの特徴
feature
最短1ヵ月からフレキシブルに保管する日数をお選び頂けますので様々なニーズに対応
自由な保管期間
自社開発ツール『アイテムクラウド』で保管中の什器・OA備品をWEBで確認可能
WEBで物品確認
倉庫にはセキュリティゲートや監視カメラを設置、安心の保管施設をご用意
安全・安心・清潔
電話orWEBから申し込みで荷物の預入・取出、不要品は買取・廃棄いたします
簡単預け・取出し
買取・廃棄
買取・廃棄
引越しアズカリが選ばれる理由
merit
01
スペース確保
- 一時的に什器を預けることで、レイアウト変更作業に必要なスペースを確保できます
- 一時的に什器を預けることで、新オフィスの準備に必要なスペースを確保できます。
- 余剰となった什器を外部に保管することで、新しいオフィススペースを有効活用できます

02
スムーズな引越し・レイアウト変更
- 余計な什器・OA備品が邪魔にならず、作業がスムーズに行えます
- 新オフィスの準備が整うまでの間、什器を安全に保管することで移転をスムーズに行えます
- 引っ越し時に不要になった物品は、預ける以外にも引越しアズカリが買取、廃棄の代行を行います

03
安心の安全保管と将来への備え
- 作業中に什器・OA備品が傷つくリスクを避けられます
- 余剰となった什器・OA備品が安全かつ清潔に保管されることで、安心して業務に専念できます
- 保管された什器・OA備品は必要に応じていつでも利用可能なため、将来的なニーズに対応できます。

04
手間と時間とコストの削減
- 什器の移動や保管場所の確保など、余計な手間や時間を削減できます
- 余剰品の保管場所を自社で確保するコストや、不必要な什器・OA備品を処分するためのコストを削減できます
- 不要になったオフィス什器、IT機器・OA機器等については弊社が買取する事でコストを削減できます
- 弊社が買い取れない不要物については廃棄の代行もいたします

実績紹介
achievement
事例1:IT企業オフィスのレイアウト変更
背景
大手IT企業である株式会社A社様は、オフィスのレイアウトを全面的に変更することを決定しました。社員のワークスタイルがリモートワーク中心となり、オフィス空間をより多目的で効率的な空間にするための改革でした。しかし、レイアウト変更に伴うオフィス家具や機器の一時的な保管場所に頭を悩ませていらっしゃいました。
引越しアズカリサービスの活用
A社様は、引越しアズカリサービスに荷運びと共に一時的な什器・OA備品等の保管を依頼しました。大量のデスクや椅子、パソコン等を安全に保管することができ、また、レイアウト変更後には必要なタイミングで順次返却を行いました。
利用した事で得たメリット
引越しアズカリサービスの利用により、A社様はスムーズにオフィスのレイアウト変更を行うことができました。レイアウト変更中も社員が働きやすい空間を提供でき、新たなオフィス環境での業績向上に繋がりました。また、一時的な保管場所についての心配をすることなく、レイアウト変更に集中することができ、プロジェクトは予定通りに進行することができました。
担当者様からは、「引越しアズカリサービスのおかげで、保管場所を探す時間とコストを削減できました。また、預かり品の安全性も確保でき、安心してレイアウト変更に臨むことができました。」という声をいただきました。
事例2:新オフィスへの引越しと仮オフィス利用
背景
急速に事業を拡大しているスタートアップ企業B社様は、オフィスの引越しを予定していました。新オフィスの建築が完了するまでの間、一時的に仮オフィスを利用することになりました。しかし、新旧のオフィスと仮オフィスで必要なオフィス家具や機器が異なり、保管や移動の手間が発生していました。
引越しアズカリサービスの活用
B社様はアズカリサービスに一時的な保管を依頼し、新オフィス用の家具や機器を預けました。仮オフィスで必要な最低限の備品だけを搬入し、新オフィスの完成を待つことができました。また、新オフィスの完成後には、必要なタイミングで順次返却を受けることができ、移転をスムーズに行うことができました。
利用した事で得たメリット
引越しアズカリサービスの利用により、B社様は仮オフィスでの運営と新オフィスへの引越しをスムーズに行うことができました。また、不要な備品の保管や運搬によるコストや手間を省くことができ、効率的なオフィス移転が可能となりました。
担当者からは、「新オフィスへの移転は大変な作業ですが、引越しアズカリサービスのおかげで一時的な保管場所についての心配をせずに済みました。また、必要なものだけを取り出せるため、仮オフィスでの運営もスムーズに行うことができました。」という声をいただきました。
事例3:支店オフィスの統合と本社移動
背景
中堅企業C社様は、業績改善のために支店オフィスの統合と本社への移動を計画していました。しかし、支店オフィスで使用していた全てのオフィス家具を本社に持ち込むにはスペースが足りず、どのように保管するかが課題となっていました。
引越しアズカリサービスの活用
C社様はアズカリサービスを利用して、一時的に本社に入れないオフィス家具を預けることにしました。この結果、本社への移動が円滑に進行し、無駄なスペースを取らずに効率的なオフィス運営が可能となりました。
また、アズカリサービスのアイテムクラウドにより、お預かり品の一覧を随時確認できるため、必要に応じて家具を取り出すことが可能でした。
利用した事で得たメリット
アズカリサービスの活用により、C社様はスムーズなオフィスの統合と移動を実現しました。余剰となった家具の保管や運搬によるコストを省くことができ、本社での業務効率も向上しました。
担当者様からは、「オフィスの統合は大きな課題でしたが、アズカリサービスのおかげでスムーズに進行することができました。また、余剰家具の取り扱いに悩むことなく、本社での業務に集中できるようになりました。」という声をいただきました。
引越しアズカリの流れ
workflow
1. お問い合わせ・見積もり
電話・WEBサイトからお問い合わせ・見積もりをご依頼頂きます
2. コンサルテーション
弊社担当者がお客様の要望を詳細に確認し、最適なプランを提案させていただきます。
3. 契約・スケジューリング
ご提案プランに合意いただいた後、引越し日、お預かり品のピックアップ日時等をスケジュールします。
4. 預入れ or 輸送
指定された日時にオフィスにお伺いし、お預かり品は倉庫へ、持っていかれるお品は新オフィスへ輸送します。
5. 什器・OA備品の登録と保管
倉庫へ輸送されたお預かり品は、お預かり品管理システムであるアイテムクラウドに登録され、物品は保管されます。
6. アイテムクラウドで管理
アイテムクラウドを通じて、お預かり品の一覧を確認したり、取り出しリクエストを行うことができます。
7. お預かり品の取り出しリクエストと配送
お預かり品を必要な時にアイテムクラウドからリクエストをお送り頂きますと指定の場所に配送いたします。
よくある質問
faq
どのような物を預かってもらえますか?
オフィス用品全般を預かっております。具体的にはデスク、チェア、ファイリングキャビネット、ホワイトボード、電子機器など、オフィスで使用する一般的な什器から専門的な機器まで幅広く対応しています。
預けた物の状態を確認することはできますか?
はい、当社の提供するアイテムクラウドを利用すれば、お預かり品の一覧をいつでも確認することができます。
何坪から利用できますか? また、最大何坪まで利用できますか?
1坪からお貸し出し可能です。また、利用坪数に上限はございません
どの程度の期間、預かってもらえますか?
短期間から長期間まで、お客様のニーズに応じて預かる期間を調整することが可能です。具体的な期間については、お気軽にお問い合わせください。(最短で1カ月)
預けられない物はありますか?
以下のものはお預かりできません。
機密情報物、引火、爆発の恐れのある危険物、リチウム電池、貨幣、紙幣、有価証券、商品券類、印紙、切手、証書、宝石、貴金属、美術品、骨董品、勲章、記章、稿本、設計書、雛型類、動物、植物等の生物、食品類、販売用の商品、贈り物(飾り物などの高価な物品類、他これらに準ずる物。)
お預かり品を新しいオフィスに運んでもらうことは可能ですか?
はい、必要に応じて新しいオフィスまでお持ちします。詳細はお問い合わせください。
依頼した場合、いつから預かっていただけますか?
最短で1週間後からお預かり致します。
※倉庫の状況により前後する可能性がございます
※倉庫の状況により前後する可能性がございます
お預かり品の取り出しは、依頼から何日後に届けていただけますか?
最短でご依頼を頂いてから3日後以降となります。
※倉庫の状況により前後する可能性がございます
※倉庫の状況により前後する可能性がございます
実際の倉庫の場所はどこですか?
埼玉県越谷市他、東京都江東区など数か所ございます
倉庫に空調はありますか?
空調のある倉庫と無い倉庫がございます。空調の有無をご選択いただくことが可能です
預けたパソコンに設定をお願いする事は可能ですか?
セットアップから個別の設定までお承りしております
預けたパソコンを倉庫から送る際に設定・設置まで行って頂けますか?
輸送からの現地で設定、設置まで全てお承りしております
会社概要
company
会社名 | 株式会社バスターズロジテック |
---|---|
役 員 | 代表取締役:天野 太郎 取締役:天野 圭太、南崎 泰臣 |
本 社 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-5-3 三越前福島ビル2F TEL:03-3274-0777 |
グループ総資本金 | 2憶5千万円 |
株 主 | 株式会社オフィスバスターズ 100% |
関連サイト |